top of page

行動と実践の違い

執筆者の写真: yamashina shigeruyamashina shigeru

更新日:2019年9月18日


行動と実践。その違いとは?  

行動とは「あることを目的として、実際に何かをすること」

まず、目的ありき。

そして、目的に向けて動く行為。

それが行動です。

実践とは 「実際の情況のもとでそれを行うこと」

情況があるからこそ、動く。

では、情況とは?

今やるべき役割は何か?

その役割を通して何を気付いたか?

自分の素直な喜びは?

この3つが情況になるのだろう。

情況が分かった。じゃあ次は何か?

実践である。

実践とは、3つの状況を掛け合わす行為。

2つの円の重なりを行動に移すこと。

3つの円を言語化できるのであれば、次は実践しかない。

最新記事

すべて表示

もう一度、PERFECT DAYS。 この映画の特徴のひとつに、光と影がある。 主人公は、木漏れ日が壁などに影として映し出され、その揺れ動く様に常に心を躍らせる。 影となった瞬間、三次元は二次元となり、質量や奥行は消える。...

bottom of page