top of page
  • 執筆者の写真yamashina shigeru

新しい塾

半夏生 はんげしょうず



 

半夏と半夏生という2つの植物があるようです。 七十二候に向き合うと、今まで意識すらしたことのない植物の名前が数多くでてきます。

なんで学校で教えてくれなかったんだろう。


七十二候

万葉集(またはそれに近い歌)

論語

  この3つを七十二候のペースで、ひとつひとつ学ぶ塾って絶対いいと思うんだけど、どう?


【夏】 上の部分が冠。下が両手両足を意味し、冠をかぶり、両手両足を動かして舞う姿を現している。 お盆だ。 旧暦7月15日を中心に行われる祖先をまつる行事。 なぜこの時期に祖先をまつることになったのか、お盆に食べる料理、お盆の行事、その意味。いろんなことに興味が湧いてくる。 夏は盆踊りなのか。


#72プロジェクト 72プロジェクトとは、日本の七十二候に向き合い、生活の中の変化に出逢うプロジェクトです。

そのことで、 ど真ん中を生きる中で、命の縦軸を慮る。 (生まれ育たった風土と自分の関係性)


ど真ん中を生きる中で、未来への絆を深める。 (生活の中の気づきを子どもたちへ伝承)


ど真ん中を生きる中で、今に思いを馳せる。 (営みの中の小さな変化への気づきを察する)


そういったプロジェクトです。

七十二候のパステルアート ここあーと みやばやし ともこ


七十二候の書 おちゃやれ堂 中井 好子




閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

幻日

薄氷

bottom of page