top of page

ど真ん中名刺WS 3

  • 執筆者の写真: yamashina shigeru
    yamashina shigeru
  • 2020年4月13日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年5月15日



まずど真ん中名刺ワークショップをスタートするにあたって、自己紹介していただきます。

ただし、テーマはすでに決めてあります。

この内容に沿って約3分程度にまとめていただいて発表ください。


子曰く、 そのなす所を視、 その由(よ)る所を観、 その安んずる所を察すれば、 人いずくんぞ隠さんや。 人いずくんぞ隠さんや。

これは論語にある章句です。

孔子の言葉になります。


1、その人が何をしているのか?

2、それは何のためにしているのか?

3、それは、どうなることで安心しますか?


この3つのことを察すれば、その人がどんな人物であるか隠すことはできない。

そういうことです。


この3つの中で個人的に重要なのは3番目かなと感じています。

どうなると安心するか。

ゴールではあるが、どんな結果を出したいのかというニュアンスと、どうなることが安心するのかというニュアンスには微妙な違いがあるような気がしています。


では、

この内容で自己紹介よろしくお願いします。


あなたは何をしているのですか?

それは何のためにしているのですか?

そして、それはどうなれば安心するのですか?




Comments


bottom of page