top of page

本気とは?


ree


「本気」とは何か?

あきらめないこと。


「あきらめない」ということは

自らの退路を断つこととも言える。


退路を断ち、あきらめることができる理由を消す。


では万人に共通する最大の「退路」とは何か。


生きることをやめることなのではないか。

生きることをやめ、死を選べば、あきらめるしかない。


つまり、退路を断つとは

死が目前に迫ろうとも、決して「死」を選択しないこと。

何としてでも「生きる」という覚悟。

どんな絶望を味わおうとも死を選択しない覚悟。


それこそ退路を断つことなのではないか。



だからこそ逆に、命をかけてギリギリの線上まで進むことができる。


ただし、一線は決して超えない。

そのギリギリの線上で もがき、苦しもうとも

何があっても「生きてやる」という決意。



つまり、

本気とは 「何のために生きるのか?」 という問いになる。


その問いかけへの答えこそ「本気」であり

本気であるからこそ、夢が生まれる。


決して、夢があるから本気になれるのではなく

本気であるから夢が生まれる。



本気の夢なのであれば、魂が宿る。


最新記事

すべて表示
社会的つながり

富山市の呉羽山にある畑にミツバチの巣箱を置かせてもらっている。 お盆前に大雨が降り、ようやく天気が安定してきたが、暑さはまだまだ続いている。 ミツバチたちにとっても結構なストレス環境なんだと思う。 そろそろスズメバチの襲来も始まる。...

 
 
 

もう一度、PERFECT DAYS。 この映画の特徴のひとつに、光と影がある。 主人公は、木漏れ日が壁などに影として映し出され、その揺れ動く様に常に心を躍らせる。 影となった瞬間、三次元は二次元となり、質量や奥行は消える。...

 
 
 

コメント


bottom of page