top of page

自分が出来る最善を考える

  • 執筆者の写真: 浩之 尼田
    浩之 尼田
  • 2020年4月10日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年5月3日

こんにちは。

メンタルトレーナーの尼田です。


世の中が厳しい状況になってきて思うことは、『自分が出来ることは何か!」ということ


私で言うと

メンタルトレーナーとして

ひとりでは消化しきれない葛藤や感情を吐き出してもらい、消化する、整理することをサポートすること


ホントの私として

成し遂げたいビジョンは何か

発揮できていない強みや天才性は何かを

話を聴く、問いかけることて

見つけ、実行に移すサポートをすること


非常事態を向かえている今


自分が最高に貢献出来ることにフォーカスして

最善をつくしていきます


こんな時だからこそ

いま一度自分の内面と向き合う

奥底に眠っている才能やエネルギーの源泉を

見つけ出しませんか?


そして最善をつくし

それぞれが今の社会に最大貢献しませんか?


最新記事

すべて表示

もう一度、PERFECT DAYS。 この映画の特徴のひとつに、光と影がある。 主人公は、木漏れ日が壁などに影として映し出され、その揺れ動く様に常に心を躍らせる。 影となった瞬間、三次元は二次元となり、質量や奥行は消える。...

 
 
 

Comments


bottom of page