top of page

自分の役目

  • 執筆者の写真: yamashina shigeru
    yamashina shigeru
  • 2020年8月6日
  • 読了時間: 1分

昨日は、兵庫県西宮、甲子園の近くでど真ん中名刺エディットワークでした。

なすべきことに向き合い(must)

そこから気づいたニーズ(needs)

だったらやってみよう!と

must×needsで動き始める。

では、このmust×needsで十分利益があがった場合、そこからど真ん中へ歩もうとするのか?

この場合、wantsはどう繋がっていくのか。


パートの働き方、モチベーションの話など、ワークをしながら多くの質問をいただきました。

ワークの後半、志の話になりました。

お客様に喜びを与え

ご先祖さまに感謝される生き方

というような返事をいただきました。


自分の役目は何なのか。


「いつどうなるかもわからないけど、子どもたちへつないでいくことなのかなと思っている」

この問いを常に問い続けた1年だったのではないか。

その時間をどう過ごされたのか。

宿題の納期は、10日。

最新記事

すべて表示

もう一度、PERFECT DAYS。 この映画の特徴のひとつに、光と影がある。 主人公は、木漏れ日が壁などに影として映し出され、その揺れ動く様に常に心を躍らせる。 影となった瞬間、三次元は二次元となり、質量や奥行は消える。...

 
 
 

Comments


bottom of page