top of page

The Power of NOW

  • 執筆者の写真: yamashina shigeru
    yamashina shigeru
  • 2024年12月6日
  • 読了時間: 5分

更新日:2024年12月15日

The Power of NOW

完走しました。

 

ざっとこれまでのキーワードを残します。



第1章


過去の視点から現在をながめ、判断を下し、現実をすっかりゆがめてしまう。

思考の束縛から、自分自身を解放することができてはじめて、「真の自由」を手に入れることができる

その最初のステップは、思考の声に耳を傾けること。


子どもの元型は、引き受ける力となる。


思考を「ほんとうの自分」とみなすことをやめる。

スペースをつくる。


エゴにとっては、過去と未来がすべて。


思考に痛みを解決させようとすること自体、無理な話です。

なぜならば、思考そのものが痛みをこしらえているから。


感情の世界では、「悪」のない「善」は存在しない。



第2章


時間と思考は、互いに離れられない間柄です。


「痛みのかす」をこれ以上増やさないなら、時間の概念を捨てること。


すべての痛みは、究極的には幻である。

ペインボディは、思考の誤った認識プロセスによって、その人の生命エネルギーから切り離され、一時的に独立してしまったエネルギーなのです。

大切なのは「ペインボディは〇〇が原因だ」と決めつけない。いまに在り、観察しつづける。



第3章


思考についての問題は、思考のレベルでは解決できない。

苦しみが存在するには、時間が必要なのです。


思考を見張り、感情を感じ、リアクションを観察する。


「どんなことが起きようと、わたしはもう二度と「状況」を「問題」に変えて、自分に痛みを与えない」と判断することです。

「いまに在る」かぎり、行動は的を射たものになります。


わたしがしていることに、喜び、安らぎ、楽しさはあるだろうか。

もし答えが「ノー」ならば、「いま」を時間で覆い隠しているサインだ。


「どのように」行うかは、「何を」行うかよりも常に大切です。



第4章


あなたの心は地球を汚染していますか。

それともきれいにするほうに貢献していますか。

内面の状態に、外面がならう。


二元性は感情を抱く前に「いまこの瞬間」を悪いもの、嫌なものと決めつけた時点で生まれている。

決めつけがネガティブな感情を生む。

決めつけがなければ、抵抗がなければ、ネガティブな感情も、湧きあがってくることはない。


自分の頭に流れているBGMはなんだろう。


「いま」と「ここ」が耐えがたく、自分を不幸にするなら、①状況から身を引く。②状況を変える。③状況を完全に受け入れる。の3つの選択肢がある。


状況が変わろうと変わらまいと、自分の心が自由であることには、変わりはない。


外的な旅は、数多のステップが必要かもしれない。しかし、内的な旅は一歩しかない。「いま、この瞬間」の一歩。

人生という旅は、ほんとうの自分にたどり着くための旅なのだ。



第5章


身体に根を下ろす

「いま」に錨を下ろす。


沈黙は、「在ること」を伝えるメッセンジャーである。



第6章


ある言葉が自分にとって都合が悪いなら、その言葉をさっさと捨てて、自分にとって都合のいい言葉に置き換えましょう。


心の場合は、自分と思考の同一化、自分と感情の同一化を避ける。

身体の場合は、身体と繋がることをイメージする。


感情のかす


許すことは、人生に抵抗しないこと、人生をあるがままに受け入れ、全身で受け止めて生きること。

許すことは、流れ始めること。


聴くとは、つながること。

自分自身につながること。そうすれば、相手と繋がれる。すると智慧が生まれる。



第7章


余白とは、いまここに意識があること。


わたしたちの仕事は、愛を探すことではなく、愛がはいってくるための入口を開けることなのです。



第8章


ポジティブもネガティブも、ひとつの機能障害の、ふたつの側面なのだ。


機能不全の恋愛関係を変化させる一番の触媒は、パートナーに対して、なんの決めつけもせず、相手のどんなところも変えようとせず、ありのままに受け入れること。


わたしたちにできるのは、変容が起きるためのスペース、慈悲と哀がはいってくるためのスペースをつくることだけなのです。


あなたが意識的に生きれば、あなたのパートナーは、無意識のまま、あなたと共存できません。

自分自身はもちろん、相手にもスペースを与えること。

スペースがなくては、愛は育たない。



第9節


現在を許すことは、過去を許すことよりも、ずっと大切です。


衰退の存在なしに、成長だけが進むことは不可能です。

下降のサイクルは、意識の進化のためには不可欠です。


幸福と不幸は、同じものなのです。

時間という幻想が、それをまったく違うものであるかのように区別している。


ネガティブ性は、みな抵抗が原因なのです。


肉体は、「ほんとうの自分」に繋がれる唯一の入口なのです。


闇と闘うことができないのと同様、無意識と闘うことはできないということを、心につめておきましょう。

盟友が大切



第10章


手放すとは、つながること。


手放しているのか、それとも、抵抗しているのか。

手放すことを実践するときには、自分の内面をよく観察して、そこに抵抗が、わずかでもないか、確かめましょう。

心のどこか、暗がりのすみっこのほうで、抵抗のかけらが、ネガティブな感情などのかたちで、息をひそめているかもしれない。


物語を手放していく。

目の前の人の物語は、自分の物語でもある。




Comments


bottom of page