top of page

あなたは生まれてきてよかった

  • 執筆者の写真: yamashina shigeru
    yamashina shigeru
  • 2023年12月2日
  • 読了時間: 3分

わたしは愛されていますVOL1(動画はVOL2)


momoさんとのど真ん中名刺づくり

前回からのつづきになります。



Stella Luce

富山でお店を開いたときの名前。

今はお店はないのだけど、私の中にはずっとある。


 Stella 星

 Luce 輝く


ひとつひとつの星に意味がある。

闇の中に光る星の魅力。

ひとりひとりが、どんな形であろうが美しくきれいで存在価値がある。

そういった意味を込めた名前だ。




名刺に「Stella Luce」を載せるとして、この屋号に添える言葉はどうするか。


店舗があった当時は、

・ひとつひとつの星には意味がある

・道しるべ

などの言葉を屋号に添えていた。

今も、そういった感覚があるのは確か。



今回のど真ん中エディットワークのワークシートには


・子供向けのマインドフルネスが自分のなすべき仕事なのでは。

・「繋ぐ」という漢字に惹かれる。

・ど真ん中にある言葉は、「愛とやさしさを紡いでいく」。



instagramのプロフィールに利用している


・わたしはわたしのままで生きていく

・あるがままに

・あなたはあなたのままでいい


という言葉をずっと持っている。

まずこの想いがあって、手段として「愛とやさしさを紡いでいく」ことがあるように思う。

そうすることで、「生まれてきてよかった」「私は愛されているんだ」と思えるようになってもらいたい。

自分が関わることで、その人がそう思えてもらえるといいなと思っている。




自分が描く理想の世界観で、自分自身は生きていますか。


・わたしはわたしのままで生きていく

・あるがままに

・あなたはあなたのままでいい


この言葉は、自分に向けての言葉だということにも気づいている。

自分が、こう思って生きていきたい。

自分が欲しているからこそ、人にそう思ってもらいたい。


人に伝えていきたいようで、結果的にそうすることで自分を認めようとしている。


「あなたは生まれてきてよかった」 「生きてていいんだよ」 それを伝えたいし、届けたい。同時に自分に言い聞かせたい。

人を通して、自分を見ている感覚がある。



私はまだ、心から「自分は生まれてきてよかった」と思えていないし、「私は私のままでいい」と思えていない。




愛されていますか。


愛されていることは知っている。

でもそれを受け取れていないのかもしれない。


愛を受け取るのが怖いんだと思う。

上手に受け取れているかといえば、恐る恐る受け取っているイメージがある。


本当は、自分が素直に愛を受け止めたいと思っているからこそ、人に同じことを伝えたいと思っている。


生きづらさをかかえながら生きている人たちに、自分を重ねている。

だからこそ「大丈夫だよ」としたい。

自分ができていないくせに…。


そこで私は葛藤しているんだと思う。



「生まれてきてよかった」

これは人に対してではなく、自分に対してのど真ん中だと思う。


私は生まれてきてよかったとおもいながら死ねたらいいと思っている。




ここまでmomoさんと対話をしてきて、頭に浮かんでいる言葉がある。

その言葉とは何か。

動画の最後5分間は、ぜひ動画でご覧ください。

 
 
 

最新記事

すべて表示
醜さ

修身を学ぶ会富山 第6講 意地と凝り性 ひとかどの人間になる人は、小さい頃から、いろいろその特徴がある。 それが、「意地」と「凝り性」だということ。 ただ、どちらも、そのままだと、他者との比較の世界だったり、 醜い人間の欲望 である。 それを純化させていくことが大事だ。...

 
 
 

Comments


bottom of page