top of page
  • 執筆者の写真yamashina shigeru

あなたは誰ですか?

WHO YOU ARE

ベン・ホロウィック 著



 

ど真ん中名刺の打合せで「文化」というキーワードがあり、興味を持ち選んだ本。

直訳すると、「あなたは誰ですか?」

 

実は、本の要約サイトでこの本が紹介されており購入した。

 

企業文化とは何か。


トップがいないところで人々がどんな判断をするかこそが、企業文化。
社員が日々の問題解決に使う一連の前提が、企業文化だ。
誰もみていないときにどう行動するかが、企業文化だ。

 

この企業文化の定義について、意識することができただけで、価値ある本だった。

 


「行動は必ず、言葉にまさる」


企業理念では文化は作れないということだ。


 

息子が富山で過ごすことになったときの、最初の日。

ぼくが息子の前で、玄関だったか和室だったか入るときに、脱いだ靴を揃えなかったことが1度ある。

1度だ。

 

しかし、その1度を観た息子は、靴を揃える必要はないのだという行動をとるようになった。

その出来事までは、緊張もあったのだろう。常に意識してマナーを大切にしていたにも関わらず。

 

これはぼくに大きな衝撃を与えた。

靴を揃えることが大事だよ、ということを伝えたいわけではなく、ひとつの行動が影響し、それを訂正するのに、膨大な時間が必要になるということ。


 

文化を築くにあたって、あなたが何を信じているかはどうでもいい。 あなたが何をするかに意味がある。

 

まさに、そういうことだ。


そして、「その行動はなぜしなければらならないのか」という問いに対し、リーダーがどう答えるかで文化が決まる。

価値観の背後にある「なぜ」をことあるごとに訴えることが大切だと。



ちなみに、著書では「武士道」についても紹介してくれている。


武士は、価値観ではなく徳(善い行い)の体系が文化だった。

価値観は単なる信条だが、徳とは人間が努力し体現する行動だ。

やはり、ここでも行動なのだ。



そして、厳しい事実を2つ教えてくれた。


リーダーは社員から、企業文化の行動規範を試される時が必ずくる。

もしありえないことをしている社員がいたら、企業文化がそれを許しているのだと思い出してほしい。

企業文化は行動の積み重ねだということは、リーダーがいかに言行一致した姿なのかが問われているということだ。


ど真ん中エディットワークでも、「行動」「言葉」「思い」を一致させること。

これがど真ん中を生きることにつながるということを説いている。



そして、実践の繰り返しこそ、ど真ん中をカタチにしていくのだ。



では、なぜ、この実践が必要なのか。

なぜ、この仕事をしているのか。

その仕事の意味は何か。

その意味に導いてくれた言葉は何か。

あなたは、何者なのか。

 

自分の物語を紡いでいくこと。

これがど真ん中エディットワークのメインテーマだ。

自分の物語が見えてくることで、「なぜ」に答えられる自分となる。

閲覧数:19回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page