top of page

二つの間にあるものは?

君子は上達し 小人は下達す

君子はより高いものを求めて向上し、

小人は反対に程度の低いものを求めて堕落してしまう。

(「実践・論語塾」安岡定子著)


はじめてこの章句と出逢ったとき、すごい衝撃を感じた。

上達と下達、この二種類。

現状維持はないということだ。

なんと厳しい言葉なのだろう。


そして、君子と小人では、日々どんどんと差が生まれていくということになる。

では、上達と下達の間にある違いは何になるのか?


知恵なのか

思いやりなのか

情報なのか

仲間なのか


それこそ、「志を抱くか、抱かないか」ということになるのではないか。



最新記事

すべて表示
境界線を死守する

朝活大学素読会 秦誓に曰わく、若し一个の臣有らんに、斷斷として他技無く、其の心休休として、其れ容るる有るが如し。 人の技有る、己之れ有るが若く、人の彦聖なる其の心之を好みし、啻に其の口より出ずるが如きのみならず、寔に能く之を容る。...

 
 
 

Comentarios


bottom of page