top of page
執筆者の写真yamashina shigeru

友に出逢う

更新日:2019年12月31日

2019年12月31日


昨夜、妻は徹夜だったらしい。 料理の仕込みをしつつ、娘のバスケチームの会長をしており、その引継ぎ資料を製作していたようだ。


ところで、

親子論語塾での年内最後の素読は


歳寒くして、然る後に松柏の彫むに後るるを知る。


であった。

寒くなってほとんどの葉が落ちるのに、常緑樹は青々としている。 それは、そのときになってはじめて目にとまる。

つまり、 苦難があるときに、はじめて人の真価がわかるものである。 という意味だ。

妻はこの1年、バスケの会長の役に真剣に向き合ってきた。 最後の引継ぎも手を抜かない。

歳寒くして、然る後に松柏の彫むに後るるを知る。

その姿を見て、きっと応援、サポートしてくれる大切な友が現れてくるのだろう。

友の存在に気づく、出逢うということは 自ら苦難を受け止め、それに向き合い、乗り越えようとしたときなのだろう。

 

役をお受けするという姿勢が、スタートラインであり、はじまりとなる。

 

そして、友とは、見つけるものではなく、自ら歩みだしたとき、いつの間にか傍にいてくれる存在こそ友なのだろう。

だからこそ、大切なのだ。




ど真ん中名刺も同じである。

まずは自らの仕事(musut)に向かう。

そこから見えてきたものに素直に従う。

 

その道筋を大切にしている。

閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示

心を正す

朝活大学素読会 いつもの時間 所謂身を修むるには、其の心を正しうするに在りとは、 身忿懥する所有れば、則ち其の正しきを得ず。 恐懼する所有れば、則ち其の正しきを得ず。 好樂する所有れば、則ち其の正しきを得ず。 憂患する所有れば、則ち其の正しきを得ず。...

Comments


bottom of page