運命を受け入れあしたをいい方向に案内したい VOL1(動画はVol2)
ムスビの会マクロビオティックインストラクター
日本コミュニケーション心理学協会講師
心とからだの整え役の山室 玲子さんのど真ん中名刺制作動画
ハマ企画株式会社の取締役として、
サステナブルな社会を目指す
Toyama Farmers Market
やさしい断食プログラム
Retreat×Fasting@立山
日本の伝統食を提供する
発酵カフェ ループ
の運営に携わっています。
双子として生まれ、姉が障がい者だったり、物心ついたときから普通ではなかった。
なので、「普通」を求める子だった。
だけど、そういう気持ちと裏腹に、どんどん普通じゃないことが起きる。
自分が病気になる。
母親が突然亡くなる。
普通でいたいと思うのに、普通じゃないことばかり起こる。
なんでだろうと、悩んでも解決できるわけではない。
最近、普通じゃない経験をしてきたからこそ、普通の人にはできないことができるのではないかと思っている。
やろうとしていることを実現していくには、いろんな人とつながる必要があると思っている。
Toyama Farmers Market
コロナが始まり1年後ぐらいに、SDGsのイベントに参加したとき、主催の方と名刺交換したことがきっかけ。
その方が県外でファーマーズマーケットをしていて、「富山で一緒にやらないか」と声をかけてもらった。
そして、フォーレスト八尾会、ハマ企画、黒崎屋の三社合同で始めることになった。
今までは仕事がら企業とのお付き合いだったが、農業関係者、お菓子の製造されている方、いろんな人との出会いがあった。
そこで自然農のことを知り、学ぶこともできた。
人間らしいつながりは大事だと思えた。
マクロビオティック
私が学んでいる岡部さんのプチ断食のリトリートに参加した。
そのときに、「富山でもプチ断食を開催しないか」と声をかけられ、姉と相談し、今年の6月と10月に富山で開催することが決まった。
発酵カフェ
来年の春にカフェをオープンさせたい。
マクロビオティックは今の日本人に必要だと思っている。
カフェを通して、いろんな人に伝えていきたい。
やるべき仕事(看板業としてのハマ企画)とカフェ事業のバランスをどうしていくか、少し悩んでいる。
ハマ企画とカフェは、一見別事業なはず。これに関してどう思うか。
別ではなく、繋げていきたい。
ハマ企画の新規事業という位置づけにはなっている。
姉が運営に携わっている「百年志道塾とやま」に新卒入社の2人が参加する予定。
ハマ企画に、この仕事がやりたいからで入社するのではなく、ハマ企画が考えること、ハマ企画の経営者が考えることに、共感し、一緒に考えてくれる人に育てたいと思っている。
人が大事だと思っている。
これまで親の看板業を兄弟で引き継いでやってきて、今回はじめて新しい事業をすることになる。
今までは細く長く保守的にやってきたが、自分たちに経営が変わって18年ぐらい経ち、新しいことをチャレンジしたいという気持ちがでてきている。
つづく。
Comments