違いに対峙し考え続ける旅人 Vol5(動画はvol7)
職業人生のスタートが中国で、かつ、中間管理職だった小島量子さん。
その後、なんどか転職を繰り返すが、常に組織やチームと向き合ってきた。
そんな小島さんのど真ん中名刺づくり。
今回がラスト
前回、名刺の表面に載せるど真ん中の言葉がカタチになってきました。
違いに対峙し考え続ける。
これは両親の「血、気質」の違いに子どものころから向き合ってきて、大人になり海外働く経験、マネージャーとして組織を考えていく経験、すべてにおいて常にテーマとしてあった。
違いに対峙し考え続けること。
小島さん自身も、自分の居心地のいい場所に留まることはせず、あえて異質なものについて考えることを怠らない。
小島さんは、考え続けて自分の道をみつけようとしているのですか
自分の道というより、ずっと旅する感じ。
ゴールがあるのかないのか分からない。
名刺に載せる写真を選ぼうとしたときも、無意識に旅の途中の写真がでてきた。
違いに対峙し考え続ける旅
この言葉が生まれた。「旅」なんだと。
名刺に載せたいとおもった写真は、そこに座っていた時間が長かった場所。
半日ぐらい座って考えた場所。
「夢もなく恐れもなく」ではないですが、いろんな想いはあるが、ただそこにいる状態だった場所。
二極にある世界の思考が、ちょうど均衡がとれている思考
名刺の裏面にその状態を表現する写真と言葉を載せたい。
小島さんの旅の意味は、本来は未知との遭遇をめざすものだが、相容れない考え方の均衡に出会うためなのかもしれない。
旅の途中のある場所で、一瞬だけ、均衡に出会うこと。
日常は、心は揺れ動いているのだけど、 一瞬だけ違いのど真ん中に出逢い、心が落ち着く。
その自分の感覚を伝えたい。
▼小島さんのど真ん中名刺完成です。
Comments