絵を描いて未来を試す人 Vol2
イラストエッセイストの北山知絵子さんと、ど真ん中名刺づくり。
ど真ん中エディットワークを受けていただき、課題を提出してもらいました。
名刺を作っていく前の事前対話。
前回からのつづき。
▼youtubeで作品も紹介している。パステル文庫
北山さんにとっての「must」は
自分が満たされること。
判断なく表現することの喜びを知ってもらうこと。
自ら表現することで生きやすくなること。
「must」に向き合うことで気づいた「needs」は
人の顔色を見てしまう、自分を我慢するといった自己肯定感が低い方が多い。
誰かが言ったからではなく、自分がどう思うか。
自分はどうしたいのか。
職場で子どもたちを見ていて、子どもたちも承認欲求の強い子はいるが、大人、先生側も承認欲求の強さがある。
「must」に向き合うことで気づいた「wants」は
人と人がつながる瞬間が好き。
出会いの瞬間をプロデュースすることが好き。
好きな店舗を絵で紹介したい。
地元の良さを絵で伝えたい。
偶然の出会いの瞬間がなぜ起きるのか。
誰かに見せることのなかった25歳の時から、日記のように絵と文をずっと描いている。
自分が自分の心を整えている時に、それを描いた絵を見て、落ちつくという人が増え、それによって個展やポストカードづくりがはじまった。
人に見てもらうための作品づくりをしていると、音楽の先生たちに出逢えた。
その先生たちと子どもたちのコンサートをしていると、また他の先生に繋いでいただき、紙芝居を作るきっかけをいただけた。
すると、絵とポエムを書いてほしいという仕事の依頼がきて…。
この流れで、ど真ん中名刺をつくることになった。
これも、自分にはまだできることがあるのではないか。
そんなことを思っていた時だったので、ちょうど自分を見つめ直すことになっている。
ひたすら、自分の好きだったことを忠実に続ける。
その好きの実践の中での出逢いや流れに乗る。
それを続けてきただけ。
つづく。
Comments