top of page
執筆者の写真yamashina shigeru

私に与えられたギフトとは

あなたとの夢を一緒に生きる Vol3(動画はVol4)



高知県でリラクゼーションセラピストとして活躍しながら、英語学習指導、数秘コーチングなども行っている谷添加代子さんとのど真ん中名刺づくり。

前回までは事前の対話でした。

今回から本格的に名刺づくりが始まります。




名刺に載せる屋号はどうするか


リラクゼーションのサロンの店名として「Trinus(トリナス)」はある。

ただ、トータルで私を表す名前(屋号)は、浮かんでない状態です。


ホームページには、

①リラクゼーションサロン「Trinus」

②英語学習コーチ

③数秘コーチ

の3本柱として掲載している。


この3つすべてをまとめた想いは、ど真ん中エディットワークで考えたど真ん中と一致する。

つまり、私とお相手とニコイチで夢を実現させていきたいということ。

ただ、それを表現する屋号のような言葉はない。


ちなみに、Trinus(トリナス)は、ラテン語で三位一体という意味。

ボディ、マインド、スピリットを整えていくサロンという意味で考えた。


リラクゼーションサロンはボディからアプローチし、数秘コーチはスピリッツからアプローチするだけで、やろうとしていることは一緒。


Trinus(トリナス)という冠で、リラクゼーションサロンと数秘コーチはひとつにまとめられる気はするが、英語学習コーチだけ別になってしまう。


何か、新たな物語を生み出し、Trinus(トリナス)でも矛盾のない英語学習にするか。

または、屋号自体を考え直すか。



ここまでの話を聞いてくると、3つの柱の中で英語学習コーチのみ異質であり、かつ、重要度が低いようにもおもう。

しかし、事前に名刺に載せたい情報をもらった時に、肩書も仕事の内容も、まずは1番目に英語学習コーチについて書かれてある。

そしてリラクゼーションサロンのことは書かれていない。

ここはなぜなのか。


まず単純に、英語学習コーチが、人に見てもらったときに、一番分かりやすいということ。

怪しまれないという意味ではいいと思えた。

ただ、私の技能スキルとしても、英語学習コーチが一番優れていると自覚している。

確実に目標達成するまで私は諦めませんという覚悟でサポートします。



谷添さんにとって、英語学習コーチは、これからも続けていきたい仕事なのか


続けたいというより、いつまででもやり続けることができる仕事です。

苦もなくやっていける。

むしろ、エネルギーをもらえるような仕事。


飯食わなくても、これさえやらせてもらえるなら、生きていけるようなもの。

私に与えられた、ありがたいギフトなんだろうなと思う。


英語学習コーチは、やればやるほどエネルギーが湧く。

気力がなくならない内は、いつまででもやっていられる仕事です。

私の職業だと自覚している。


つづく。

閲覧数:22回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page